浴衣に合わせるバックの代用品は?どんなバックが代用できる?

生活

夏になると、浴衣を着る機会が増えますね。

浴衣、帯、草履はセットで売っていたりするので、準備できてるけど、浴衣用のバックがなくて、悩むことってありませんか?

浴衣用のバックは、数回しか使わないし、わざわざ買うのもな…と思う人もいるでしょう。

できれば、普段使っているバックを代用して使いたいですよね。

普段使っているバックで、浴衣に代用できるバックがいくつかありますよ。

以下では、浴衣に代用できるバックや、バックを選ぶ時のポイントをご紹介します。

浴衣に「代用できるバック」は?

浴衣 代用バック

浴衣用のバックを買わなくても自宅にあるバックで代用できます。

普段使っているバックが代用できるのであれば、出費も抑えられて好都合ですよね。

浴衣に合いそうな代用できるバックをいくつかご紹介します。

まずは、手持ちのバックで代用できるものを探しましょう。

巾着バック

トレンドになった巾着バックは、今でもバリエーションが多く、人気のバックですね。

ひとつは持っている!と言う人もいるかもしれません。

浴衣バックといえば、巾着なので、巾着型バックももちろん似合います。

色々なタイプがありますが、ハンドバックでもショルダーバックでも小ぶりなサイズがあれば良いでしょう。

素材は、夏らしさを感じる綿やストロー素材のものが合わせやすいと思いますが、レザータイプでも、浴衣の色と同色系、もしくは、アクセントで持つとモダンな印象になり、ポイントにもなりますよ。

かごバック

かごバックは普段、夏用に使うものが浴衣バックに代用できます。

浴衣用バックにもかごバックがありますし、浴衣に合わせる人も多いです。

あまり大きくないサイズで、ハンドバックとして使えそうな長さの持ち手のものが、浴衣に合わせやすいです。

家に和風な風呂敷があれば、かごバックに風呂敷をつけたりすると、かごバックのアレンジができますよ。

浴衣の柄に問わず、どんな柄にも合わせやすいのが、かごバックです。

ミニトートバック

シンプルなミニトートバックも浴衣に合わせやすいですよ。

綿や麻生地ものが浴衣に合わせやすいです。

カジュアルな雰囲気にしたい場合にもミニトートがおすすめ。

あえてロゴ入りのバックを取り入れて、コーデしてもおしゃれです。

よく雑誌の付録についているミニトートも使えるかもしれませんよ。

ショルダーバック

ショルダーバックは、両手が空く、便利なバックです。

ショルダーバックの場合は、肩紐が細いものが良いでしょう。

肩にかけた時に、浴衣にシワがよらない程度のものが好ましいです。

サイズは、小さめのもので、長さを調整して、手に持っても良いですよ。

ポップな柄の浴衣に合いそうですね。

クラッチバック

クラッチバックも浴衣バックとして代用できます。

上品な雰囲気をつくることができますよ。

着物でもクラッチバックを持ったりしていますので、浴衣とも相性が良いです。

ただ、クラッチバックは、中身があまり入らないことが多いです。

中に詰め込みすぎて、バックの形が壊れないように、最小限の荷物だけ入れるようにしましょう。

男性の場合は?浴衣の代用バック!

男性の浴衣バックは、サコッシュやクラッチバックがおすすめですよ。

女性同様、バックを持つなら、小さめサイズが良いです。

カジュアルな雰囲気にしたいなら、サコッシュ、大人で落ち着いた雰囲気にするなら、クラッチバックがおすすめです。

浴衣に合わせる「代用バック」を選ぶポイント

代用できるバックがあったら、着ていく浴衣の色や柄に合う代用バックを選ぶ時のポイントをご紹介します。

1.浴衣全体の色・柄の色の一部に合わせる

浴衣に合わせるバックは、浴衣の色や柄と合わせて持つと、きれいにまとまって見せることができますよ。

浴衣や柄と同系色のバックを選ぶと、失敗がなく、統一感がでます。

2.アクセントカラーとして持つ

暗い色の浴衣の場合は、暗い色のバックを持ってくると、印象も暗くなってしまうので、アクセントに使われている浴衣の明るい色や帯に合わせて選ぶと良いでしょう。

浴衣が同一色でコーデされている場合は、差し色として、反対色のバックを取り入れてもおしゃれですよ。

浴衣用のバックに代用できない…浴衣に合わないバック

浴衣バックとして代用できないバックがあります。

  • リュック
  • ビジネスバック

この2種類は、よっぽどの事情がない限り、避けた方が良いです。

リュックの場合は、どんなに可愛いくても、肩や背中の部分がシワになってしまいますし、帯にも影響します。

せっかくの後ろ姿が台無しになってしまいますね。

ビジネス感の強いバックも浴衣に合わないです。

ビジネスに使う様なバックは、サイズが大きいので、浴衣に合わせにくく、アンバランスな見た目になってしまいます。

どうしても荷物が多くなってしまう場合は、サブバックとして紙袋を使うと良いでしょう。

まとめ

普段使っているバックの中には、浴衣に代用できるものもあります。

  • 巾着バック
  • かごバック
  • ミニトートバック
  • ショルダーバック
  • クラッチバック

どのバックも小さいサイズであれば、浴衣に合わせることができますよ。

浴衣に代用できるバックを選ぶときのポイントは2点です。

  • 浴衣の色と同一系のバックを選ぶ
  • 反対色のアクセントカラーになる色を選ぶ

同一系でまとめれば、統一感がでて、綺麗にまとまりますし、浴衣と反対色を取り入れれば、おしゃれな着こなしができますよ。

浴衣に代用できるバックは、意外にもたくさんありましたね。

せっかくの浴衣、バックを色々合わせてみて、コーデを楽しんでくださいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました